ワンオペふくまるdiary

3人の子育て+2匹のわんこ+単身赴任の夫。それぞれと向き合うワーキング母LIFE。

価値観 〜vol 1

今年も残すところ1ヶ月です。

 

この仕事について、毎年思うこと

『え? 12月? マジで?

 桜咲いたの見た?

 っというか、私、ここにいました?』

 

という、どーでもいいクダリを

毎年言っています。

 

当然、今年も同じクダリを言っていましたぁ〜🤭

 

 

 

 

【価値観】

親子、兄弟、親族内での価値観の相違。

 

ケアマネジャーは、時に

そういった家族間の最終的価値観にまでも、

調整を図っていく。。。

 

今月、ふくまる🦉が、関わった利用者Hさんが、

ご逝去されました。

今年の6月から関わった方でした。

 

今年の3月までHさんは、約2年間、自身の奥さんの介護をしていました。

しかし、奥さんの介護量が増えてきたことで

奥さんは特別養護老人ホームへ入所。

奥さんの入所後、ご主人であるHさんは、徐々に心身機能の低下が現れ、

 

受診へ行く道中で、転倒。

何度か救急搬送されていました。

そこで、

ふくまる🦉が、かかわることとなるわけです。

 

Hさん宅へご訪問し、始めてお会いした時

驚きました。

今は、お店は閉めてしまいましたが、

長い間、地元で、愛されていた商店の方だったからです。

 

小学校の社会科見学でも訪れるような商店で働く

気のいいいおじさん。

 

 

 

Hさんと、関わり始めた当初は

 

支援介入に拒否がありました。

しかし、

なんとか、ヘルパーさん導入には同意してくれて、、、。

 

1人暮らしだった為、支援拡充は必要でしたが、

本人が、支援介入に拒否的な為

そこは、無理はできない。

少しづつ、介護保険の支援に慣れて頂くことから、

始まりました。

 

その為、

デイサービス利用に繋げるには、

少し時間がかかりました。

 

 

長男さんは、同区内で生活。

会社経営をする忙しい傍ら

Hさんの食事の準備

身の回りのことを手伝いに

毎日自宅に来ています。

 

車で2時間ほど離れたところに、長女さんがいます。長女さんも仕事をしながら、月に数回は父であるHさんのところへ来たり、入所中のお母様のお見舞いをしていました。

 

 

Hさんの状態は、よくありませんでした。

 

長男さんが自宅に来ると、トイレ、風呂場、自室、廊下は便まみれの状態。

ご家族は、本当に大変だったと思います。

 

 

 

ふくまる🦉としては、この状況を踏まえ、

平日の日中は、出来る限り

デイサービス利用をすることを薦めていました。

 

ようやくデイサービス利用に向けて動き出し

長男さんが、Hさんと一緒に見学。

利用スタートと、なりました。

利用開始後は、全く拒否なく

利用することができ、ほっとする反面、

長男さんが、夕飯の準備で自宅に来ると

家の中は、便で汚れている。

そんな日々が続いていました。

認知機能の低下、

自宅で転倒も繰り返し、体はあざだらけ。

 

ふくまる🦉は、

自宅に1人でいる時間を、極力すくなくする方向で、舵をきるような支援を提案。

 

ショートステイ導入。

→これは、帰宅願望が強く、施設では対応しきれないとのことで、利用後すぐに中止。

 

②デイサービス利用回数増回

慣れ始めたRデイサービスは、

空きの状況的に、

利用回数増回は週3日が限度。

ふくまる🦉は、違うデイを提案しました。

改めて、何か所かデイ見学へ行くことに。。。

 

しかし

長男さんは、新たな提案先のデイサービスは、

どこも納得できず。。。

結局

これまで通っているデイサービスでの

現状維持が続きます。

 

その間、

長男さんから、日々、排泄等で大変になってきている介護状況を聞くと、

 

 

🦉 『1日も早く、なんとかしてあげないと。

  家族の中で、急な《限界点》がきてしまわな  いよう、早くしないと。』と。

 

 

介護支援の提案と共に、

認知症外来の受診も薦めました。

 

しかし、受診に関して

長男さん 

『本人に治す気がないんだから、病院へ行ったて仕方ない。それに認知症は治らないんでしょ

親父が倒れるか、僕が倒れるか、やれるところまで、やります』

そういい、病院への受診に関しては首を縦には振ってくれませんでした。

 

 

長女さんからも 受診の話しを薦めていました。

しかし、長男さんは同様の返答。

 

長女さんからは、『私(長女)が病院へつれていくよ』と言っても、長男さんは先程の言葉を繰り返すばかり…

 

長女さん『弟が、父を、認知症外来で診てもらうことに納得しない。困りました。。。』

と🦉に連絡が入ります。

 

長女さん『日頃、父の面倒を見ているのは弟です。私が、たまに行って、あーしたら。こーしたら?っていわれるのが、嫌なんでしょうね。』

 

と、とても悲しい表情を浮かべ

つらい胸のうちを話していました。

 

少しずつ、でも確実に  

Hさんの、状態は悪化してい増田。

 

せん妄、暴言。排泄。

夜中になると、探し物。

家の中は、泥棒に入られたように乱雑な状態に

なっていました。

 

 

しかし

長男さんとは、

認知症外来への受診の話しは進みませんでした。

 

つづく、、、、