ワンオペふくまるdiary

3人の子育て+2匹のわんこ+単身赴任の夫。それぞれと向き合うワーキング母LIFE。

介護が必要になたら、、、、。

そもそもケアマネジャーって?

 

長く連れ添った 夫が。妻が。

家族のことを大切に思ってくれた 父が。母が。

 

逆に、

 

わだかまりが残っている自分の父、母が。

 

 

『介護が必要になる日』

 

誰もが、介護する側、される側に

いつ、なるかはわかりません。

 

 

 

『介護』と聞くと、

高齢者をイメージするかもしれませんが、

働き盛りのさなか、急に介護が必要となる方もいます。

 

高齢の子供の介護を、高齢の親御さんが、なさっている方もいます。

 

兄弟、いとこ、内縁関係

さまざまな関係性のもと、介護 する側、される側に立つことになります。

 

人の数だけ、人生いろいろ。ドラマがあります。

 

公的保険 介護保険制度ができたのは、2000年。

今から、30年以上前なんですね。

 

私が介護の勉強したいと思い

福祉専門学校へ入学したのは1996年。

介護保険制度がまだなかったなー。

 

介護のイメージは、昔よりも大分変わりつつある

とはいうものの、どちらかというと、

年配の方の方が、介護に対してマイナスのイメージを持っているのかなーなんて感じます。

 

人の迷惑になりたくない〜とか、

そこまでして〜 とか。

 

医療保険制度と同じ考え方なんだけどなー。

具合が悪いと、病院へいくのと同じ感覚。

 

実際介護をしているご家族さまの日々の関わりだったり、生活の中での困りごと、ご本人様の様子を伺いながら、必要な支援について相談します。

それが、ケアマネジャー👩‍💼

 

 

真剣に、介護をしようとすればするほど、

時間がいくらあっても足りません。

精神的に、追い込まれてしまいます。

そもそも、家族だけでは本当に、ムリです。

 

あっ、これ逆もしかりなんですけどね

 

介護保険だけでも、ムリなんです。😓

 

したがって

ご本人様、ご家族様を中心に、ケアマネージャーと

介護チームを作って、一緒に考え、歩んでいきましょう🏃‍♂️

 

 

 

出来ていたことが、出来なくなるって

それまで私が知っていた、あの人は?

変わっていく。

どーして?なんで?

 

『そりゃーわかっている。病気なんだから。でも、ついイライラして、怒ってしまう。』

 

汚い言葉が、思わず口をついてでることもある。

その後の自己嫌悪⤵️

 

ご自宅で介護されているご家族さまのほとんどの方々は、その気持ちと葛藤しています。

 

 

どーか、そんな思いを

ケアマネジャーに話をしてみて下さい。

 

個人情報取扱 秘密の保持

これら絶対厳守のもと、お話を伺ってます。

 

以外に、心がすーっと 楽になるかも。💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆ元気でいられればいいなー。

いや、いつまでもっていう訳にはいかないだろうから、せめて、

ピンピンコロリン できたら、いい。